
皆様、満を持して(多分、香取慎吾さんのフアンでなくても
予想していた筈です。)香取慎吾さんが、個展を開催しまし
た! フリーで活躍するようになって初めての大仕事です。
正直、私も香取さんの芸術的な才能と意欲を考えれば、いず
れはこういった個展を開く予感は有ったのです。
しかし、スポンサーや前事務所との課題を鑑みて、このタイ
ミングのスタートにただビックリしました。
3月15日に始まったばかりですが、やはりオフィシャルサ
イトを見る限り、かなり先の分まで完売になってます。
当日券も販売する予定との事ですが、確約ではないので、日
程を決めての事前予約をお薦めします。
オフィシャルサイトに紹介された展示作品は赤を基調とした
情熱を感じる暖色が前面に出ています。
しかし、ブログやツィッターはどちらかと言えば、控え目な
印象が残ります。こちらの方は、読み手にありのままの自己
メッセージを届ける役割に徹している、香取さんの心中を表
現しているかもしれません。
ブログやTV等で仕事の宣伝をグイグイとされるのが、有名
人だとばかり思っていた私ですが、良い意味で時と場合に合
わせて、アピールの仕方を上手く切り替えできる所は、粋な
感じがします。
少し私的な意見を書いてしまいましたが、芸術の感覚や意見
は様々ですので、皆様の参考に出来ないかもしれません。
先ずは「百聞は一見に如かず。」でしょうか?野暮な台詞で
恐縮ではございますが。
因みにオフィシャルサイトでオリジナルグッズも販売されて
います。興味のある方は要チェックです。
※ブログを執筆中に爆発しています。(頭の中が。)
だって芸術は爆発ですから。(若い世代の方は意味不明
でしょうか?)
19/03/21 14:32:14
|